2011年10月31日月曜日

実行委員自己紹介第5弾!

日米学生会議のブログをご覧の皆様!
はじめまして!
自己紹介いきまーす!!

【名前】
八木澤 龍大/やぎさわ たつひろ
やぎって呼ばれてます!

【大学】
明治大学  文学部文学科 英米文学専攻
19世紀~20世紀初頭のイギリスの植民地を舞台にした作品(闇の奥)などから、
植民地支配について書かれた本について研究しています。

【役職】
財務、予算、交通
JASCのお金、頑張って稼いできます!

【分科会】
パーソナル/ナショナルアイデンティティ
エスニシティや宗教などから、ジェンダーや「自分らしさ」に関わることまで、
「自分は何者なのか」ということは、大きな意味を持ちます。
アイデンティティの違いは、対外的には差別やひいては虐殺などの問題につながりますし、
「自分が何者なのかわからない」という自分の中での葛藤も、とても苦しいものです。
この分科会では、アイデンティティについて、
アカデミックに心理学的にアプローチするのではなく、
実際に、過去に起こった事例、現在起こっている事例を挙げながら、
パーソナルアイデンティティやナショナルアイデンティティがどのように作られるのか、
異なったアイデンティティを持つ人々と、どのようにお互いを尊重し合っていくか、
たくさん勉強し、話し合っていきます!

【好きなこと】
・日本酒を飲むこと。
旅行先でご当地の地酒を飲むことが、特に好きです!
新潟とか超アツい!!

・テニス!
中高と軟式テニスを続け、
大学では硬式テニスもやり始めました!
基本軟式の打ち方なので、硬式だとボールが超飛んでくのが悩み(笑)
あと、バックが下手(笑)誰か助けて!

・スノボ!
最近好きになり、毎年何回か行くようになりました。
でも、チキンなので、あんまりジャンプとかしません(笑)
オススメは越後湯沢のかぐらスキー場。
2月の終わりの山頂コースが大好きです!!

・最近はまってること
都内の500円ランチをまわること!
御茶ノ水、四ツ谷らへんはけっこうリサーチ済みです(笑)

【嫌いなもの】
・ホラー映画
なんでわざわざこんなもの見なくちゃいけないのかわからん。

・イクラ
口の中で生命がはじけ飛ぶ感覚がきらい!

【好きなタイプ】
美しい系♡

【JASCとは】
・チャレンジ!
いつも「何かやってやろう!」って思うことが大切!
失敗は怖いけど、勇気と思いやりのある失敗ならJASCでは誰も笑わない。

・一生の友達を作る場
JASCには自分を高めてくれる友がいます。今までの楽しいだけの友達じゃない。 
僕は、第63回JASCで、一生高め合っていきたいと思う友達をたくさん見つけました!

2011年10月26日水曜日

実行委員自己紹介第4弾!

どうも♪当ブログの管理人です。

【名前】
杉山 和(すぎやま のどか)
ニックネーム:のんちゃん

【大学】
武蔵野美術大学2年 造形学部 デザイン情報学科
そう、美大生です(美しい大学生の略ねw)

デザイン+情報学を勉強しています=3
ムサビは古いけどデザイン情報はけっこう最近できた学科です。

【役職】
広報とテクノロジー担当です。例えばこのブログの管理とかする。

【分科会】
災害復興と社会の再構築

2011年3月11日の年に行われた第63回JASCでは、震災と復興に関する講演やフォーラムが事前学習、本会議ともに内容の大きなウェイトを占めていました。大震災の翌年行われる第64回JASCでも、災害からの復興は日本の未来がどうなって行くかに大きく関わる課題と考える必要があります。

といっても、「東日本大震災からの復興」、「震災の話メイン」、「自然災害しかダメ」というように議題を限定することはあえてしません。各自の視点から災害復興を考えられる分科会を目指します。

災害復興を専門に学んでいる人はほとんど居ないと思うので、同じスタートラインから学びはじめることになると思います。

なので、どんな専攻もウェルカム!

【経歴、出身地】
上京して一人暮らしするまで、各地を転々としていて海外居住歴もありますが、地元は山梨っぽいです^^
東京から中央線で2時間位です。
今度の週末にでも山梨の美味しい水と空気に癒されに来てください♪

【趣味】
絵画。子どもの頃いつも変な絵を描いては周囲の注目を集め、色々あって美大に入りました。
今はパソコンが友達です^^;

【好きなタイプ】
年上。
なんかもう、みんな書いてるから書いちゃったw

【似てると言われる人】
アンガールズの山根さんw

【JASCに参加して】
私はもともと、出不精でひきこもりがち、友達も少ない結構ダメな人だったのですがJASCに参加してすべて変わりました。
というのも、才能ないと何やってもダメだと思っていたから、周りの人たちが結果を出すためにどれほど努力をしているのか、間近で見ることができたのは本当に良かった。

【応募を考えている方へのメッセージ】
応募したいと考えている人は、まずホームページやこのブログを時々チェックしてお近くの説明会や関連イベントに足を運んでみてください。

知り合いに実行委員や過去の参加者がいれば話を聞いてみるのも良いよ^^
きっと熱く語ってくれるはず!

2011年10月4日火曜日

実行委員自己紹介第3弾!

皆様初めまして、第64回日米学生会議実行委員を務めさせて頂いております、しょうたです。実行委員長並びに、副実行委員長に引き続き自己紹介をします。

【名前】
杉岡昌太

【大学】
大阪府立大学3年生 人間社会学部 人間科学学科
文化形成論、社会学、人間学、心理学など多様な学問を勉強しています。

【役職】
選考、交通

【分科会】
科学技術と環境 ・ Environment and Technology

科学技術と言えば現代の社会、生活には必要不可欠ですね。それらの科学技術の発展が地球の自然環境、そして社会環境に与えた影響を実直に考え、問題点を明確にし、我々が次世代の為に何ができるかを議論していく感じです。

様々な観点、視点をお持ちの皆様の参加を少し早いですが心よりお待ちしております。勿論、文理は一切問いません。僕自身も文系なので文系の方も心配せずに分科会希望して下さいね。

【趣味】
バスケットボール、バレーボール、卓球、水泳(スポーツ大好きです)
スタークラフト、漫画、アニメ、映画鑑賞、読書、パソコン全般、ファッション、等など
ESS(English Speaking Society)-Speech Section Chief

【好きなタイプ】
スポーツの出来る人

【経歴】
幼少時代―京都の小倉で過ごしました。
小学校―岡山県に引越します。
中学校―まだ岡山県でぬくぬくと成長。
高等学校(日本)―京都に戻ります。高校2年生の夏にカナダの高校に編入します。
高等学校(カナダ)-最高の青春を3年間バンクーバーで過ごしました。良い所です。是非、行ってみて下さいね。
大学―大阪府立大学に入学し、現在に至るといった感じです。

【JASCでの経験】
JASCとの出会いは部室で偶然遭遇した一枚のパンフレットがきっかけでした。迷わず応募しました。自分が今まで持っていた先入観、価値観を破壊してくれる一期一会の出会いがありました。大袈裟なようですが本当です。少なくとも僕の中では大学生活の中で一番衝撃的な夏を過ごすことができました。

現在、受験勉強で必死な皆様、大学に慣れてきた1年生の皆様、来年の就活を控えている皆様、就活中の皆様、大学院試を終えた皆様、是非ともご参加下さい。

皆様と選考会場にてお会い出来る日を現時点にて心よりお待ちしております。